20代のうちにやりたいこと手帳
今年の手帳の話。書いてるようで書いてなかったので。
色々な人に勧められて、ほぼ日手帳買ってから。
本屋で運命の出会いをしてしまった。
黄色い表紙がまぶしい「20代のうちにやりたいこと手帳」。略して「20代手帳」。
中身をみたら私の大切にしていることがたくさん出来る手帳でした。
もちろん日々を振り返ったり予定を書いたりはできますが。
目標を考えたり、やりたいことを書くことが出来るスペースがあるの!
↓私が今年やりたいことリスト。どんどん増やして行くし一つ達成♪
↓自分の30年後を考える。そのために今何をするかを考える。
本当なら毎週目標をたてて、毎週反省したいんだけど、
如何せん忙しくて不規則な生活なので…。
月一で反省はしようと思って一ヶ月に一回は振り返ることにしました。
嬉しかった出来事、今後やりたいこと。1月のこと色々書きました。
やっぱり仕事だけの日々にしたくない。
今年は秋から放送大学行きたい。
何かしらの学会に行きたい(論文を書く予定はないので行くだけだけど)
昨年全然本読まなかったから本読みたい。
ラジオも聞きたいし、ドラマも見たい笑。
ちゃんと家事もしたい。
もっと余裕が欲しいなぁ笑
っていう感じで笑
とりあえず、書きたいと思える手帳に出会えたので報告でした。
さーて今日は休みと言う名の入りなので(今日の23時から出勤)
カフェにいるけどそろそろ帰って風呂入って寝るかな。
お返事ありがとうございます。
やらなきゃいけないことはやる、すぐする、ことができるよう頑張りたいと思いました。(o^^o)
いいねいいね
お久しぶりです‼︎
いつも愛読させていただいています
立派な目標が沢山あり、羨ましいです
それは桜米さんの努力の賜物だと私は思っています‼︎
私は自分で目標から逃げて諦めることが
多いですが、
私もある夢ができて
桜米さんのように努力して叶えられるよう頑張りたいと思います!
ps.この手帳良いなと思ってコメントしたくなり
コメントしましたが他にも伝えたいことが
あり、伝えさせていただきました‼︎
いいねいいね
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
全然立派じゃないです。やりたいことはたくさんあって。
そのためにやらなきゃ行けないことをちゃんとやらなきゃなんですが。。
ちょっとづつでも頑張っていきましょ。
いいねいいね